

日焼けして、お肌の色が濃い方。
肌が黒くてもやはり脱毛はしたいですよね?
でも、カウンセリングに行って、肌が黒いせいで断られた方も多いかと思います。
私はこれまで数々の脱毛クリニックに勤めてきた医師です。
そんな私が「肌が黒いせいで断られた!」「どこにいけば脱毛してもらえるのかわからない!」とお悩みのあなたの為に、
日焼けしてお肌が黒くても、安全に脱毛をしてくれるクリニックをご紹介します。
日焼けした肌にレーザー照射することの副作用やリスク、その他の注意事項も全部説明いたしますので、ぜひ参考にしてみてください。
- 結論:日焼けした肌でも使用可能な脱毛機を使用しているクリニックを選ぶこと
- どうして脱毛機によって日焼けした肌でも脱毛が可能なのか?
- 副作用と注意点
- 日焼けした肌でも脱毛できるクリニック
- 日焼けした肌でも脱毛できる、各クリニックの特徴
- まとめ
結論:日焼けした肌でも使用可能な脱毛機を使用しているクリニックを選ぶこと。

実は日焼けした肌にレーザー照射できるかどうかは、使用している脱毛機によって変わります。
蓄熱式ダイオードレーザー脱毛機または熱破壊式ヤグレーザー脱毛機なら、日焼けして黒くなった肌にもレーザー照射できるのです。
使用している脱毛機はクリニックによって異なるので、「日焼けした肌は施術お断り」というクリニックがあるのも仕方のないことなのです。

日焼けした肌でも脱毛できるクリニックはこちら
-
-
【初心者向け】後悔しないレーザー脱毛機選びの秘訣を、医師がこっそり教えます。
脱毛効果は脱毛機で決まるので、脱毛機選びがとても大切になります。
クリニックを選ぶ前に、自分に最適な脱毛機はどれか?その脱毛機はどのクリニックにあるのか知らなければなりません。
この記事では初心者向けに、脱毛機の選び方をやさしく解説しています。続きを見る
どうして脱毛機によって日焼けした肌でも照射が可能なのか?


難しい話はいいので、さっさと日焼けした肌でも脱毛できるクリニックが知りたい方はこちら
一般的なレーザー脱毛の仕組み
レーザー脱毛機で最も多く使われているのは、アレキサンドライトレーザー(波長755nm)とダイオードレーザー(波長810nm)です。
これらのレーザーはメラニンという黒い色素によく吸収される性質を持っています。
毛が黒いのは、毛の中にメラニンが多く含まれるからです。
レーザーをお肌に照射すると、毛根の中のメラニンにレーザーのエネルギーが吸収され熱を発し、毛根の周囲の毛母細胞や幹細胞を変性させます。
これがレーザー脱毛の原理です。
毛母細胞や毛幹は毛の発生の元になるもので、ここが役に立たなくなると、その毛は2度と生えてこなくなります。
-
-
どうして2、3ヶ月ごとに脱毛するの?毛と毛周期、レーザー脱毛の仕組みについて徹底解説
なぜレーザー脱毛は2、3ヶ月おきに照射しなければならないのでしょうか?
もっと早く脱毛を終わらせたいのになぜ?と考える方は多いと思います。
この記事では初心者向けに、毛と毛周期、レーザー脱毛の仕組みについてやさしく解説しました。続きを見る
ところが、メラニンは毛根だけでなく、通常の皮膚にも含まれているんです。
肌の色が白い人は皮膚の中のメラニンが少ない、肌の黒い人は皮膚の中のメラニンが多い、ということになります。
肌が白く、皮膚の中のメラニンが少ない人は問題ありません。
しかし、日焼けをすると、皮膚の中のメラニンが増え、肌が黒くなります。
メラニンが多い黒い肌に、アレキサンドライトレーザーやダイオードレーザーを照射すると、毛根だけでなく、皮膚にもエネルギーが吸収されてしまうのです。
そういうわけで、日焼けした、肌の黒い人は脱毛ができないということになります。
ココがポイント
熱破壊式アレキサンドライトレーザー脱毛機や、熱破壊式ダイオードレーザー脱毛機しか置いていないクリニックでは、日焼けした肌だと脱毛できない。
ではどうすれば日焼けした肌にレーザーを照射できるのでしょうか?
答え
- メラニンへの吸収率がそこまで高くないレーザーを使用する。
- 脱毛の仕組みそのものが異なる脱毛機を使用する。

熱破壊式ヤグレーザー脱毛機とは何か?

ヤグレーザーは波長が1,064nmで、アレキサンドライトレーザーやダイオードレーザーレーザーほど、メラニンへの吸収率が高くありません。
その分、脱毛効果そのものはやや下がるのですが、皮膚へのダメージは少なくて済みます。
このレーザーを搭載した脱毛機であれば、日焼けした肌や、色素沈着の多い部位(黒ずんだ部位)でも脱毛ができます。
熱破壊式ヤグレーザーを搭載した脱毛機
- ジェントルヤグ
- ジェントルマックス
- ジェントルマックスPRO
-
-
医療用レーザー脱毛機4種を徹底解説!【医師のコメント付き】
脱毛効果は脱毛機によって決まります。
クリニックによって置いてある脱毛機が違うので、脱毛クリニックを選ぶ際にはある程度の脱毛機に対する知識が必要です。
この記事ではレーザー脱毛機の種類と仕組みを、専門家でない方の為にわかりやすく解説しました。続きを見る
蓄熱式ダイオードレーザー脱毛機とは何か?

蓄熱式ダイオードレーザー脱毛機は全く新しい、脱毛の仕組みそのものが異なる脱毛機です。
今までの脱毛機は一瞬で毛根を熱し周囲の細胞を変性させたのに対し、この機械は毛根だけでなく皮膚全体をゆっくり温め、主にバルジ領域の幹細胞を変性させます。
ダイオードレーザーを使用してはいますが、毛根のメラニンだけをターゲットにしているわけではないので、日焼けした肌や、色素沈着の強い部位にも使用できます。

ココに注意
これらの機械を使用したとしても、日焼けした肌の場合、レーザーの出力を高くして照射することができません(火傷のリスクを避けるため)。
通常の肌より、回数や期間が多くかかってしまう可能性があります。
また、日焼け直後の炎症が治っていない状態では施術を受けることができません。
蓄熱式ダイオードレーザーを搭載した脱毛機
- メディオスターNeXT PRO
- ソプラノ・アイス・プラチナム
- DePiLiGHt
-
-
最悪失明の可能性も!レーザー脱毛のトラブル4つとその対策徹底解説
医療脱毛には興味があるけど、「火傷や色々な副作用があるかもしれないので怖い」という方は多いと思います。
この記事ではそんな不安を解消するために、副作用として何が起こり得るのか、起こってしまった時の対処法について分かりやすく解説しています。続きを見る
副作用と注意点
日焼けした肌や色素沈着の多い部位にも使用できる、熱破壊式ヤグレーザー脱毛機、蓄熱式ダイオードレーザー脱毛機ですが、それぞれ弱点があります。
熱破壊式ヤグレーザー脱毛機の副作用と注意点
熱破壊式ヤグレーザー脱毛機の弱点は、何と言っても痛みが強いことです。
現在使われているレーザー脱毛機の中でも最も痛みが強い脱毛機と言ってもいいでしょう。

-
-
【痛いのは嫌】医療脱毛で使われる麻酔=笑気麻酔・麻酔クリームについて徹底的に解説!【医師のコメント付き】
医療脱毛には興味があるけど、「痛いのは嫌だ」という方は多いと思います。
痛みを抑える為には麻酔が有効ですが「麻酔」と聞くとなんだか怖い気がします。
そんな不安を取りのぞくために、麻酔について初心者でも分かるようにやさしく解説しました。続きを見る
蓄熱式ダイオードレーザー脱毛機の副作用と注意点
蓄熱式ダイオードレーザー脱毛機の弱点は、脱毛効果にムラがあることです。
人によって、きちんと脱毛できる人もいれば、あまり効果がない人もいます。
新しい機械で実績がないので、どのくらいの割合の人には効果があるのか、というデータもほとんどありません。
-
-
【衝撃】メディオスターは本当に効果がなかった!医師が語る現場の声。
痛みが少なく、施術時間も短くて済む!ともてはやされた脱毛機「メディオスターNeXT PRO」ですが、脱毛の現場では「脱毛効果にムラがある」と言う声が聞かれるようになりました。
本当のところはどうなのでしょうか?
現場の医師が解説します。続きを見る
日焼けした肌でも脱毛できるクリニック
女性脱毛
赤字または青字が日焼けした肌でも脱毛できる機械です。
赤字が熱破壊式ヤグレーザー脱毛機で、脱毛効果を重視する場合にオススメです。
痛みが強いのが弱点となっています。
青字が蓄熱式ダイオードレーザー脱毛機で、痛みの少なさを重視する場合にオススメです。
脱毛効果にムラがあるのが弱点となっています。
クリニック名 | 使用機材 |
レジーナクリニック | ジェントルレーズPRO
ソプラノ・アイス・プラチナム |
リゼクリニック | ライトシェア・デュエット
ジェントルヤグ メディオスターNeXT PRO |
クレアクリニック | ライトシェア・デュエット
メディオスターNeXT PRO |
アイエスクリニック | ジェントルマックスPRO
メディオスターNeXT PRO |
メアリクリニック | ジェントルレーズPRO
ジェントルレーズ メディオスターNeXT PRO |
GLOWクリニック | DePiLiGHt |
メディエススキンクリニック | ジェントルレーズ
ジェントルマックス エリートMPX |
男性脱毛
赤字または青字が日焼けした肌でも脱毛できる機械です。
赤字が熱破壊式ヤグレーザー脱毛機で、脱毛効果を重視する場合にオススメです。
痛みが強いのが弱点となっています。
青字が蓄熱式ダイオードレーザー脱毛機で、痛みの少なさを重視する場合にオススメです。
脱毛効果にムラがあるのが弱点となっています。
クリニック名 | 使用機材 |
湘南美容クリニック(男性) | ジェントルレーズ
SBCオリジナル脱毛機(光脱毛機) メディオスターNeXT PRO |
メンズリゼ | ライトシェア・デュエット
ジェントルヤグ メディオスターNeXT PRO |
ゴリラクリニック | ジェントルレーズ PRO
ライトシェア・デュエット ライトシェア・デザイア ジェントルヤグ メディオスターNeXT PRO |
メディエススキンクリニック(男性) | ジェントルレーズ
ジェントルマックス エリートMPX |
Dr.コバ | ジェントルマックスPRO
ライトシェア・デザイア |
アイエスクリニック(男性) | ジェントルマックスPRO メディオスターNeXT PRO |
日焼け肌でも脱毛できる、各クリニックの特徴
女性脱毛
レジーナクリニックの特徴
- 全身脱毛(顔・VIOなし)が安い
- 短期間で脱毛が完了
- 顔脱毛・VIO脱毛は高い
- 当日キャンセルは1回消化
レジーナクリニックについてもっと詳しく知りたい方はこちら:レジーナクリニックに通った人の残念な口コミ・良い口コミまとめ!
リゼクリニックの特徴
- 脱毛料金は業界平均よりは安いが最安ではない
- コース終了後の追加照射が安い
- 麻酔以外の追加料金は一切なし
- 人気のクリニックなので、予約が取りづらいことも
リゼクリニックについてもっと詳しく知りたい方はこちら:リゼクリニックに通った人の残念な口コミ・良い口コミまとめ!
クレアクリニックの特徴
- 脱毛料金そのものよりも、サービスの質やアフターケアを重視している
- 前日・当日キャンセルは1回分消化
- メディオスターNeXT PROを選ぶとオプション料金がかかる
- 支払い回数12回まで金利手数料が無料
クレアクリニックについてもっと詳しく知りたい方はこちら:クレアクリニックに通った人の残念な口コミ・良い口コミまとめ!
アイエスクリニックの特徴
- メディオスタープランが激安
- 追加費用が多め
- メディオスターを使用した場合には、麻酔が使えない
- 熱破壊式ヤグレーザー脱毛機と蓄熱式ダイオードレーザー脱毛機の両方がある
アイエスクリニックについてもっと詳しく知りたい方はこちら:アイエスクリニックに通った人の残念な口コミ・良い口コミまとめ!
メアリクリニックの特徴
- 診療時間が19時までと早め
- 返金制度がない
- 横浜・名古屋エリア最安値
- 全身脱毛が60分で完了
メアリクリニックについてもっと詳しく知りたい方はこちら:メアリクリニックに通った人の残念な口コミ・良い口コミまとめ!
GLOWクリニックの特徴
- 途中解約しても返金されない
- 顔脱毛とVIO脱毛は高い
- 全身脱毛を契約すると、剃毛代や麻酔代も含めて追加費用が全て無料
- 8回コースを選ぶと、終了後1年間無償照射保証
GLOWクリニックについてもっと詳しく知りたい方はこちら:GLOWクリニックに通った人の残念な口コミ・良い口コミまとめ!
メディエススキンクリニックの特徴
- 追加料金が多い
- 日曜日がお休みで、週末は予約が取りづらい
- 脱毛機が少々古め
- 全身脱毛の割引料金は現金払いのみ
メディエススキンクリニックについてもっと詳しく知りたい方はこちら:メディエススキンクリニックに通った人の残念な口コミ・良い口コミまとめ!
男性脱毛
湘南美容クリニック(男性)の特徴
- 脱毛料金は全般的に安い
- 施術者が女性のことが多い
- メディオスターNeXT PROを置いていないクリニックもある
- いつも混んでいる
湘南美容クリニックについてもっと詳しく知りたい方はこちら:湘南美容クリニックに通った人の残念な口コミ・良い口コミまとめ!
メンズリゼの特徴
- ヒゲ脱毛・VIO脱毛単体はそんなに安くない
- 全身脱毛(VIOあり)が安い
- コース終了後の追加照射が安い
- ジェントルヤグとメディオスターNeXT PROの両方を置いている
メンズリゼについてもっと詳しく知りたい方はこちら:メンズリゼ に通った人の残念な口コミ・良い口コミまとめ!
ゴリラクリニックの特徴
- 全身脱毛、VIO脱毛はそんなに安くない
- ヒゲ脱毛完了コースがある
- ジェントルヤグとメディオスターNeXT PROの両方がある
- 麻酔代以外の追加費用がかからない
ゴリラクリニックについてもっと詳しく知りたい方はこちら:ゴリラクリニックに通った人の残念な口コミ・良い口コミまとめ!
メディエススキンクリニック(男性)
- 脱毛機が少々古め
- 当日キャンセルは1回分消化
- 平日は19時まで、日曜日はお休み
- 追加料金が多め
メディエススキンクリニックについてもっと詳しく知りたい方はこちら:メディエススキンクリニックに通った人の残念な口コミ・良い口コミまとめ!
Dr.コバの特徴
- 全身脱毛は安くない
- Iライン、Oラインは脱毛できない
- ヒゲの無制限脱毛が安い
- ヒゲ脱毛の照射範囲が広い
Dr.コバについてもっと詳しく知りたい方はこちら:Dr.コバに通った人の残念な口コミ・良い口コミまとめ!
アイエスクリニック(男性)
- VIO脱毛ができない
- ジェントルマックスとメディオスターNeXT PROの両方がある
- メディオスターNeXT PROを使う場合は、麻酔を利用できない
- ヒゲ脱毛し放題コースが安い
アイエスクリニックについてもっと詳しく知りたい方はこちら:アイエスクリニックに通った人の残念な口コミ・良い口コミまとめ!
まとめ
いかがでしたか?
これでもまだ「選択肢が多くて選べない!」と思う方も多いでしょう。
脱毛料金や追加料金、通いやすさ等を考慮し、部位ごとにトップ3を選ばせていただきました。
女性脱毛:日焼け肌でも脱毛できる、部位別トップ3
全身脱毛
VIO脱毛
顔脱毛
男性脱毛:日焼け肌でも脱毛できる、部位別トップ3
ヒゲ脱毛(ヒゲ3部位:鼻下・アゴ・アゴ下)
ヒゲ脱毛(顔全体:ヒゲ3部位+頬・もみあげ+首)
VIO脱毛

全身脱毛
関連記事
女性脱毛
はじめての医療脱毛クリニックの選び方!絶対外せない8つのポイント
男性脱毛